台風が来ると予想されている時、慌てる前にできる準備があります。事前に対策をしておくことで、断水や停電、浸水などのリスクを最小限に抑えられます。
ここでは、台風が来る前にやっておきたい重要なポイントをまとめました。
断水に備えるための基本対策
台風時に断水する可能性があります。水が使えなくなるとトイレや食事の準備が大変になりますが、あらかじめ対策をしておけば安心です。以下の準備をしておきましょう。
- 水の確保:浴槽やバケツ、洗面器などにできるだけ水を貯めておきます。トイレを流す際には1回で約6Lの水が必要ですので、家族全員分の水を確保しておくことが大切です。
- 調理に必要な水:断水が起こると、料理にも影響します。飲み水だけでなく、調理や食器の洗浄に必要な水も事前に確保しておきましょう。保存食など、水を使わずに食べられる食品もあると便利です。
停電時に役立つグッズと対策
台風による停電は、エアコンや家電が使えなくなるため不便です。特に夏場は暑さ対策が重要ですが、対策をしておけば快適に過ごせます。
- スマホの充電:モバイルバッテリーを準備しておき、スマホを事前にフル充電しておきましょう。停電が長引く場合もありますので、複数のバッテリーがあると安心です。
- 懐中電灯とランタン:停電中は光源がなくなるので、懐中電灯やソーラー充電式ランタンを用意しておくと便利です。特にソーラー式のランタンは電池が不要で、長期の停電時に役立ちます。
- カセットコンロ:停電時には電子レンジやガスコンロが使えなくなる場合があります。カセットコンロを準備しておけば、お湯を沸かしたり簡単な調理ができます。
家の安全を守る対策
台風の強風や飛来物による家屋の損傷を防ぐために、事前に家の外と内の準備をしておくことが重要です。
- 窓ガラスの補強:窓ガラスが割れることを防ぐために、養生テープや飛散防止フィルムを貼って補強しておきましょう。雨戸があれば閉めておくのがベストです。
- 飛びやすい物の移動:外にある植木鉢や自転車、物干し竿などは風で飛ばされないように室内に移動するか、しっかり固定しておきます。特に重い物でも、強風では簡単に飛んでしまう可能性があります。
- 家周りの点検:屋根や雨どいが破損していないか確認し、補修が必要な場合は早めに対処しておきましょう。また、アンテナやプロパンガスボンベなども念のため固定しておくことをおすすめします。
浸水対策は早めに準備
台風による豪雨で下水や排水溝が逆流してくる可能性があります。浸水の被害を避けるためには、次の対策をしておくと効果的です。
- 水のうの作成:45Lのビニール袋を二重にして半分まで水を入れ、口をしっかり閉じて水のうを作ります。これをトイレや排水溝、玄関に置いておくことで逆流を防ぎます。土のうよりも後片付けが簡単で、片付けが楽です。
- 玄関の防水対策:大雨で玄関から水が入ってくることもあるので、事前に水のうやバリアを用意しておくと安心です。
食料と飲料の備蓄を忘れずに
台風で外出が難しくなることが予想されるため、食料や飲料を事前に準備しておくことが大切です。
- 保存食の備蓄:火や電気を使わなくても食べられる缶詰やレトルト食品をストックしておきましょう。インスタントラーメンなども簡単に調理できるので役立ちます。
- 冷蔵庫対策:停電時に冷蔵庫の中身が傷まないように、ペットボトルに水やお茶を凍らせておくと冷気を保つことができます。また、冷蔵庫の扉はなるべく開けずに中の温度を維持することが重要です。
- 非常食の種類:最近では、パンの缶詰や水で戻せるアルファ米など、非常食の選択肢も増えています。これらを数日分備蓄しておくと安心です。
車の準備も忘れずに
台風時には車も避難や移動手段として役立ちます。停電が長引いた場合には、車を充電ステーションとして使うこともできます。
- ガソリンの補充:台風が来る前にガソリンを満タンにしておきましょう。避難が必要になった場合や、長期の停電時にも車が頼りになります。
- 駐車場所の工夫:車は風や飛来物から守るために、できるだけ建物の陰や車庫に停めておくと安心です。車庫がない場合でも、壁に近づけて駐車するなど、少しでも安全な場所を選びましょう。
まとめ
台風が来る前の準備は、事前にできることをしっかり行っておくことがポイントです。以下の項目を確認して、余裕を持って対策を進めましょう。
- 浴槽やバケツに水をためて断水に備える。
- モバイルバッテリーやカセットコンロを準備し、停電時に対応できるようにする。
- 窓ガラスの補強、外にある物の固定を行い、家屋の被害を防ぐ。
- 保存食や飲料を備蓄し、停電時の冷蔵庫対策も忘れずに。
- 車のガソリンを満タンにして、駐車場所を工夫する。
これらの準備をしておくことで、台風に対する不安を減らし、落ち着いて対処することができます。